カテゴリ:ソーイング
本日紹介するのは、
カーブ目打です。
皆さんは、
ミシンを使ってソーイングをするとき、
何を使って布送りをしていますか?
目打ちとかリッパーを使っているとき
布を傷つけたり、指を怪我したりして
涙が出たことがあるのではないですか?
それから
カーブを出すとき
カーブを出す作業は
初心者にとってはとても厄介です
袋物などをつくるときに
角出ししないといけないですが
カーブがうまく作れないなと
思ったことはないですか?
目打ちを使ったりしますが、
うまいことカーブが出せなかったり、
縫い目が汚くなったりして
イライラすることが多いのではないでしょうか?
そんな悩みを解消してくれるのが、
このカーブ目打です
これは
手芸用品メーカーのトップブランド
㈱クロバーが出している商品なんです。
カーブ目打は、
先端がまっすぐではありません、
なんと、先端がカーブになっている目打なんです!
先端がカーブになっていますから
全てにおいてとてもやさしいですし、
何より、
作品が美しく仕上がるのを
お手伝いしてくれるんです
ミシン縫いで布送りをするとき、
このカーブ目打を使って送れば
ミシン縫いの作業がとてもスムーズになります。
縫い目をほどくときも
カーブ目打なら
生地や指を傷つけることなく、
スムーズにほどくことができるんです
カーブを出す作業も
圧倒的にラクになります
袋物、えり先などの角出しは
カーブの背中を使うんです
そうすることでストレスなく
しかも、とてもきれいに角を出すことができます
また、
がま口に布や紙ひもを入れる時でも
カーブの背中を使えば、
ラクラクで入れることができますし、
とてもきれいに仕上げることげできるんです
今までのイライラが嘘みたいです。
こんな便利材料を
使わない手は無いですよ!
手芸用品のi-craftでも扱っていて
定価より少しばかり安く買えますので、
興味のある方はのぞいてみてください。
https://item.rakuten.co.jp/i-craft/10003153/
これで
作品作りの生産性を高めて
ハンドメイドライフを
さらに充実させていきましょう!